当院のご紹介clinic introduction
施設紹介

患者さまが安心して治療を受けることができる
最新の設備を整えています。
みなみ歯科医院には、5台の診察台があり、2名の常勤歯科医、1名の非常勤歯科医、5名の歯科衛生士、そして4名の助手という万全の体制で西宮市の皆さまの歯の健康を守っています。従来製品に比べてX線量が1/3となる最新のデジタルレントゲン機器をはじめとして、患者さまが安心して治療を受けることができる最新の設備を整えています。創業以来、安心の治療環境は、多くの患者さまに高くご評価をいただいています。

歯科用CT
顎の骨や歯の状態を立体的に把握できる三次元画像診断装置です。インプラント治療や親知らずの抜歯、根管治療など、さまざまな場面で安全かつ正確な診断が可能となります。

口腔内スキャナー
お口の中を小型カメラでスキャンし、従来の型取り材を使用せずに歯型をデジタル化します。快適かつスピーディーな型取りが可能で、補綴物の精度向上にも貢献します。

3Dプリンター
デジタルデータをもとに、模型や仮歯などを高精度に出力できる装置です。従来よりも短期間での製作が可能となり、より効率的な診療をご提供いたします。

高倍率拡大鏡(ルーペ)
肉眼では見えにくい部分も高倍率で確認でき、より丁寧で精密な治療を実現します。虫歯の除去や根管治療、補綴処置など、幅広い診療に活用しています。

電動麻酔注射器
麻酔注射の際に痛みをできるだけ軽減させるために、当院では電動麻酔注射器を導入しています。注射針を刺すときにかかる力のムラが痛みにつながります。電動麻酔注射器は細い針を使用します。また、注入スピードをコンピューター制御するので、余計な圧力がかかりません。痛みなく麻酔を行うことができます。

口腔外バキューム(Free-100)
歯を削る際、目に見えない細かい粉塵や唾液、血液が飛び散ってしまいます。この細かい粉塵などをお口の中で強力に吸い込むことで、院内の空気を清潔に保っています。

超音波スケーラー バリオス
一定の高振動数を維持し、なおかつ少ない振幅で効率を高め、痛みと時間を最小限に抑えることが可能です。超音波で歯石を除去するときのチップも極細を使用しますので、歯と歯茎の負担も少なく、快適に、気持ちよく、バイオフィルムや歯石を取ることが可能です。

歯科多目的治療用モーター(根管長測定器)トライオートZX2
トライオートZX2は、モーターと根管長測定器が連動し、より効率的な根管治療を可能にします。リアルタイムに根管内でのファイル先端位置を液晶画面に表示し、自動的にストップ・リバースを行えるなど、より安全性の高い治療に貢献します。